![]() 久しぶりの等々力です。やはり、苦しいJ2時代を思い出してしまいます。(ナビスコ杯は来てない分、余計に...) |
![]() 案内図を見ながら、配置などの作戦(?)を練っているところです。 |
|
![]() 入場後、若手を中心にせっせとタスキを準備していました。 |
![]() 2階席にダンマクを張ったはいいが、時折吹く風に悪戦苦闘していました。 |
|
![]() あっという間に選手入場の時間になりまして、われわれだけでなく周りの方々もマフラーやゲーフラを掲げてくれました。 |
![]() 上から見るとこんなカンジでした。アウェイの中、雰囲気的には健闘していると思いますが、どうでしょうか? |
|
![]() 先制点を願って、CKのときにタオルマフラーを回してました。 「サ~ンフレッチェ~、サ~ンフレッチェ~」 |
![]() ハーフタイムに水を摂る巨人ウエハラ。あまりの蒸し暑さに、汗でTシャツがスゴいことになっていました。 |
|
![]() ハーフタイムも終わり、キモチを入れ直して後半に臨みました。 「絶対、勝たせるっ!!」 |
![]() 待望の先制点!決めたのがヒサトだったということもあり、狂喜に盛り上がっていました! |
|
![]() その後、同点に追いつかれるも前2戦の劇的な勝利のこともあり、応援はさらにヒートアップです! |
![]() 3試合連続ロスタイム弾とはいかず、引き分けに終わる。選手を迎える心境は、ちょっとビミョーでした。 |